昨日、早朝5時出発、深夜1時戻りで
夢人と共に日帰り旅行に行ってきました。
そんな訳で今日は、全身ずたボロのマキマイで~す☆ミ
今回の日帰りの旅行のテーマは、
ミッション1
心身を鍛錬せよ!
ミッション2
身体をつくれ!
ミッション3
疲れた心身を癒せ!
という勝手な目標を決めて出掛けました^3^;
私たちの中では、旅行といえば、ドール撮影。
とても気にいった撮影が出来たので
掲載しておきます。
詳しい撮影レポ&追加写真は、後日掲載していきます。
是非、またお立ち寄り下さいね^▽^

【Irene:エレナ】

↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
宜しくお願いします。
ミッション完了証明写真は、こちらからどうぞ!!
続きを読む
- 2009/06/28(日) 17:48:16|
- Mount(山アソビ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます^^
今、起きました。
少し寝坊しましたが、これから山に向かいます\(^3^)/

【Jura:ワンオフ ミカエル】

↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 2009/06/27(土) 04:50:19|
- outdoor photo(屋外撮影)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は私がupさせて頂きます♪
前回の記事更新から、半月以上たってしまったんですね~。
早いなー。
もう今年も半分終わっちゃいますしね~( ̄∀ ̄)
ってゆーか、既に目標とか忘れちゃってるんですけどw
話しは跳びますが、ブログでは昨日から『銀河幻燈』
というPhoto Storyが始まりました。
いきなりスタート!してますので、ご覧頂いた方には
「???」だったのではと思います(^^;≧
ので、少し補足説明をさせて頂きますね**
『銀河幻燈』は、次回以降に予定している、
イベントの特集内容とコラボさせたStoryです。
特集イメージ画像といった感じでしょうかね~。
詩はかなり以前に書いたものなんですが、当時、
それなりに好感触だったので、文章をほんの少しだけ
整えて、そのまま掲載してもらっています(照)
それから、画像加工はもちろんマキの担当で。
昼間撮影したはずの写真が、少し手を加えただけで
あっという間に銀河ステーションに早変わりですよー。
スゴいね~マキたん!
やる時はやるのね~(∂ω∂)/
今回のPhoto Storyには、出来る限り詩&画像の世界観に
ズレが出ない様、夢人も写真選びから参加してま~す☆
画像加工にもイメージを入れてくれるそうなので♪、
マキが作業してる横で、あーだこーだ言ってますw
共に好きな世界観で、より良いものをと考えていますので、
upはいつもよりゆっくりめになりそうです(^^;
気長にお付き合い頂けますと嬉しいです。
創作に関しても、この『銀河幻燈』から更にイメージを
膨らませて新作に臨みたいと思ってます。
なーんて偉そうに書いてますが、本当に出来るのかな~天体特集。
何気に難題が山積してるような気が…するのよね…orz
ま、断崖絶壁まで追い込まれる程燃えるタイプなので、
がんばりまーす(≧∀≦)>
(夢)

銀河幻燈のイメージ写真を追加しました(マキ)

↑FC2ブログランキングに参加しています。
一日1ポチ、宜しくお願いします。
- 2009/06/22(月) 16:45:00|
- Yumebito comment(夢人私記)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日のブログを見てくれた夢さんに感謝で~す!!
週末を引き蘢って、ずるずる過ごそうとしたマキマイを
気遣ってくれて、急遽お出かけのお誘いをしてくれました。
そんな訳で、近場のアウトレットモールに出かけてきました☆
最近のアウトレット、お洒落な服が沢山あってスゴいですね~
欲しい服だらけで、あれもこれもと目映りしちゃって....w
結局迷った末、閉店間際にシャツを購入しました♪
とってもお気に入りです(∂∀∂)~♪
可愛い服を買うと、お出かけしたくなるもんで、
“(祝)脱引きこもり”って感じです(^▽^;>
いつもながらの単純爽快さに、夢さんも苦笑でしたww

T様-拍手コメありがとうございます♪
【Linkwood:ワンオフ 遠夜 × Claus:マーク】
↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 2009/06/20(土) 23:47:50|
- SD(SD雑談)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
月イチの恒例のワンオフ巡りに行ってきました(^▽^)v
今月もお迎えッ子は居ませんでしたが、
色々なメイクが見られて楽しかったです♪
今日の写真は、少しダークでノイズが入った感じに仕上げてみました。
色合いはシアンを強めで。

【Skye:リズ × Jura:ミカエル】
拍手ありがとうございます!!(^▽^)

↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 2009/06/14(日) 20:21:46|
- SD(SD雑談)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今、読んでいる本。
それは、新田次郎著「孤高の人」です。
あと少しで上巻を読み終えるところでーす♪
同タイトルのコミックが発売されたみたいですし、
他の小説が映画化されたとの情報を得たので、
読み始めました。
とてもミーハーな私です(^・^;
新田次郎の本て、初めて読んだのですが、
山々の描写や人物の内面が、とても丁寧に書かれていて、
今まで時代小説ばかり読んでいた私には、
とても新鮮に感じられて~☆
思わず山へトレッキングしたくなる本ですね~^o^~
でもその反面、ストーリーがとてもシンミリしているんです。
そんな訳で下巻を買うかどうか、悩んでいます。

今日の写真も、以前撮影したモノを加工してみました☆ミ
拍手ありがとうございます。嬉しいなぁ♪♪
【Violet:みるく&Rosellina:くるみ】

↑FC2ブログランキングに参加しています。
今日は何位になっているかしら.....
できれば、1ポチ宜しくお願いします。
- 2009/06/10(水) 20:40:50|
- SD(SD雑談)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いや~、迷文なブログですが、
どちらかといえば面倒臭がりな自分が、
連日更新しているなんて~と少々感心しておりますw
そうやって書き続けていけるのも、
日頃お立ち寄り頂いている方々や、
拍手&励ましのコメントのおかげです(≧∀≦)
本当にありがとうございまーす!m(__)m
今日は野外撮影の写真を少しだけ加工してみました。

【Dalmore:ワンオフ アナイス】
この写真だけだと、何だか日本じゃないようにも見えますなー。
木桟橋って雰囲気良いですよね~♪♪
↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば、1ポチしてくれると嬉しいです。
めざせ!1位~なんって。
- 2009/06/09(火) 23:12:24|
- favorite photo(SD写真)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このところ夢人さんに「コケちゃん」という愛称で
呼ばれていますw
言われても仕方ありませーん( ̄◇ ̄;
自分でもそう思いますから。
最近、ほんとに物忘れがヒドくて~。
夢人から印刷の依頼があったんですが、依頼自体を
忘れちゃったりー(^^;>
ドールのドレスを取りに向かった部屋で、何をしに来たか
思い出せなかったり......(?◇?)
こんなボケボケ談を、コンスタントに重ね続けています。
しかもごく短期間にです。こうして文章にしてみて、
改めて大丈夫なのか私!?(≧3≦;
結局旅行のお土産も、今週へ持って行きましたし......orz
もしかして、時差ボケならぬ旅行ボケってあるんでしょうかね~w
話を聞いて、飽きれた夢人から頂いたあだ名は
「コケちゃん」です。
「三歩歩くと忘れる」と云われている
ニワトリからの由来ですw
可愛い愛称でいいんですが、ちょっと複雑な気持ちですよ~ん。
鶏肉苦手ですしねー(^・^;

【Emilio:ワンオフ クリス × Ellin:ワンオフ35番 】
しばらく野外撮影の写真が続いたので、
今日は少し前に撮影した写真を加工してみました☆ミ

↑FC2ブログランキングに参加しています。
一日1ポチ、宜しくお願いします。
- 2009/06/04(木) 22:51:40|
- etc.(その他)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きょうは、旅行中の撮影レポをお休みにしようかなと....
5月のイベントが終わって、早いもので1か月が経ち、
その慰安旅行から帰って来てからちょうど1週間。
なんだか、気が抜けてしまい、
地堕落な生活を送っています。
いかんですなぁ~( ̄▽ ̄)
鈍った体を鍛錬しに、出掛けたいのですが、
天気がイマイチで困っています。
週末の天気~
晴れてくだしゃい♪
今日は野外撮影写真に少し手を加えたモノをUPします☆ミ

たくさんの拍手、ありがとうございます。
過去の写真にも頂いております。
すごく励みになります♪
【Dalmore:ワンオフ アナイス × Rothes:F-35】
↑FC2ブログランキングに参加しています。
できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 2009/06/02(火) 22:37:26|
- SD(SD雑談)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0