fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

冬のカフェ貸切撮影会-3-


2月の最終日。
春のような暖かい1日でした。
早いモノで貸切カフェ撮影会から
一週間経ち、
一年も1/6が過ぎちゃいました。
本当に時間が経つのが、早く感じられます。

sMG_3914-4.jpg

今日は、貸切カフェ撮影会の写真を掲載しました。
書籍満載のカフェだったので
今日は、文学少女をイメージして撮った写真を選びました。
落ちついた店内の雰囲気に合わせて、
今回選抜した写真は、シットリした雰囲気に仕上げました。

sMG_4092-4.jpg

あまり意識していなかったのですが、
見返すと、様々な表情に撮れているように
思えます。

sMG_3880-4.jpg

貸切して下さったステキカフェは、
主催者さまが見付けてくださいました。
他力本願になりますが、
このロケーションで撮影するのも初めてです。
なので、今年の目標である月イチで

sMG_3965-4.jpg

新しいロケーションで撮影すると目標は、
これで三箇所達成という事にしちゃいました。

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/28(金) 23:09:02|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

残リ雪ト樹-04-


今日は、春のような小雨。
路地の片隅に積み重ねられていた残雪も
消えていきました。
少しずつ、春に近づいているのかな…

ssC01513-4.jpg

今日も、雪の野外撮影の写真を掲載しました。
2月中に掲載しないと、季節外れの写真に
なってしまいそうです。

ssC01588-4.jpg

今日アップした写真は、逆光を利用して
フレアーを入れて遊んだモノになります。
この日使用した機材は、コンデジです。
モニターでフレアー具合を確認しながら、
撮影していました。

ssC01595-4.jpg

アレコレ、太陽の輝きを入れてみたり、
ゴーストをつくってみたりと、
結構楽しいものです。

ssC01617-4.jpg

よりアナログの風合いに仕上がるように
もう少し練習してみたいと思いました。

【Livet:半眼たえ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/27(木) 21:18:06|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春のような陽気の2月の1日


ふんわり暖かい日になりました~
日暮れもずいぶん遅くなったような気がします。
この週末からまた冷え込みそうなので、
この暖かさにちょっと、ひと息ついています。

G_9519-4.jpg

ガール・ミーツ・ガール的な
アニメのブルーレイをお借りして、
甘い甘い世界を堪能しています。
光の映り具合の画や脚本、
音楽がよくて、ついつい観いちゃっています♪
最終回がどんな展開か、ドキドキです〜

G_9536-4.jpg

ちょっとウットリ。
ほぇーといった気分です~

【Livet:半眼たえ × Iris:かなた子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/26(水) 22:27:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ト樹-03-


今日は2月16日に雪中野外撮影した模様をレポートします。

2週連続の積雪。
しかも、2度目はかなりの大雪でした。
雪の明けた翌日はあまりの大雪で
外出する気力がなくなり、
2日目にどうしても白い世界が撮りたくなって
近所をロケハンすることにしました。

C01547-4.jpg

この日は、風が強くて、ドール撮影するのは
不向きの日でした。
雪は、水の含んだびちょびちょの重たい雪。
とりあえず、先週撮影した河原へむかいました。
河原のグランドは、雪沼のシャーベット状態。
登山靴がびちょびちょになる位に渡河しました。

先週、転んだコンクリート護岸。
なんだか、今回も滑りそう....と
慎重に下りましたが、3度目の転倒。
むむ....
なんとか手付かずの雪が残る河原へ到達。

河原は、さらに風が強くなっていて、
自立撮影は無理そう。
雪の上にドールたんを座らせたら
すぐにびちょびちょになってしまいそう。
荷物も雪の上に置いたら、すぐにびちょびちょだー

C01604-4.jpg

思いついたのは、木にドールたんの身体と
荷物を預けて撮影すること。
これで風の転倒と雪濡れ対策は、なんとかなりました。
ウィッグやドレスの乱れは、北風ポイ感じが
表れていいかな....という事で自然体に。

C01634-4.jpg

撮影に良さそうな木のロケーションを求めてヤブかき。
そんな理由から樹と絡めて撮影しました。
大雪の河原。
今回も人とは誰とも会わずに撮影に集中出来ました。

C01537-4.jpg

日の入りまで撮影を粘るつもりだったのですが、
気温が下がって、その前に撤収することにしました。
帰りの積雪のコンクリート護岸は、3度の転倒を経て
ようやく滑らずに登る事が出来ました。
人は失敗を繰り返して、成長するだ実感しました。

SC01652-4.jpg

ちなみにこんなロケーションと暗さで撮影していました。
日常の場所でもドール撮影出来るロケーションって
あるんですね〜

【Livet:半眼たえ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/25(火) 18:55:53|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のカフェ貸切撮影会-2-


このところ、北風が冷たく寒い日が続いてます~
昨日、今日は特に寒く感じられ、
お外に出掛ける事ができず、
お部屋でまったりしていました~
オマケに撮影中の無理な体勢のせいで筋肉痛が…
な、情けない。
冬のオリンピックも終わったので(あまり関係ないが時事ネタを...)
少し暖かくなって欲しい~

G_3949-4.jpg

そんな寒い土曜の日。
カフェ貸切の撮影会に参加してきました~

少し早めにカフェのある公園を散策。
都内にこんなステキで閑静な公園があるとは、
知りませんでした。
そんな園内にある文学館。
その文学館の中に併設されているのが
今回貸切撮影会を開催されたカフェがあります。

カフェには、近代文学を扱う書籍がたくさん。
なので、文学少女を意識したしっとりとした写真と
カフェらしい爽やかな写真が撮ればいいなぁ~と
目論んでいました。

MG_3869-4.jpg

しかし、ワタシ的には撮影するのに
非常に苦戦しました。
光源具合が…
ステキな背景をどこまでボカすか、
アレコレ試行錯誤していました。

MG_4108-4.jpg

参加された方は、皆さん、優しい人ばかり。
しかも、カメラにこだわった方々や
ステキドールさんのオーナー様が
多く参加なさっていたので
もっともっと色々お話ししたかったです。

撮影人数は、ちょうど良かったと思います。
あれ以上多いと、人が把握出来ません。
人見知りのはげしいワタシに声をかけて下さったみなさま。
本当にありがとうございました~

結局、お話ししたい気分よりも撮影したい気持ちが
強かったので、撮影を優先して過ごしちゃいました。

MG_4033-4.jpg

今回の撮影会に参加された方の
お写真が掲載され始めています。
そんなお写真を拝見すると、
ワタシとは違う視点で写真を捉えているので
とても勉強になります。
もっと精進しないといけません。

MG_3859-4.jpg

今日の掲載した写真は、爽やかさを意識して
撮ったモノをチョイスしました。

なかなかこういうロケーションで
撮影する機会がないので、
とても貴重な経験がつめました。

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/24(月) 19:24:13|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のカフェ貸切撮影会に参加してきました〜


今日は2月22日。
にゃん子の日との事。
にゃんとも可愛い記念日です。

G_3930-4.jpg

そんな今日は、雪で延期になっていた
カフェ撮影会の開催日でした〜
夢人さんと最寄り駅で集合して、
いざ、貸切カフェへ。

G_4054-4.jpg

幹事さま、お声をかけて下さったみなさま。
お世話になり、ありがとうございました〜
あっという間に撮影時間が終わり、
本当にびっくりしちゃいます。

G_3982-4.jpg

今日は、ざーとPCに取り込み、
気に入った写真を掲載してみました〜

G_3886-4.jpg

普段撮影出来ないような
シチュエーションでの撮影会。
とても新鮮で、勉強になりましたー
そして、とても愉しかったです*

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/22(土) 22:22:22|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ノ景色-03-


今日は、2月9日に雪中野外撮影した模様を
レポートします。

前晩の大雪の中、天使の窓での
プレミアムナイトに参加。
当日の午前中に雪かきのお手伝い。
お昼に部屋撮りをして、体力的に大満足の1日でした。
でも、東京で積もる雪。
滅多にある事では、ありません。
どうしても、雪のある風景が撮影したくて
慌てて、カメラたん、ドールたん、
雪装備をして、3時頃散策を開始しました~

dC01373-4.jpg

求めるロケーションは、足跡のない雪景色。
思い当たるのは、いつも野外撮影で利用している河川敷。
道路上はすでに除雪や雪が踏み固められて、
キレイな雪ではありません。

目星をつけていた河川敷は、子供たちと
わんチャン達の雪遊び場になっていました。
でも、積雪具合が良い感じ。
ラッセルする程深くもなく、
ちょうど、登山靴の深さでおさまる位の深さでした。
ところどころ、乾いた地面も覗かせているので
移動しやすく、荷物置き場も確保出来そうです。
新雪を求めて、普段行かない河原の奥に行く事にしました~

コンクリート製の護岸を慎重に下ります。
ここで絶対に転びそう…と
かなり慎重に降りたのですが、転びました。
カメラとドールたんが無事で良かったです。

dC01423-4.jpg

雪の重みで冬枯れした芦が、
ほとんど倒れていて、どんどん奥に行けます。
そして、足跡の無い雪原に辿り着きました~
乾いた地面をベース基地にして撮影開始。
風も微風、善し!

真っ白雪原を背景にすると、白の世界しか撮れない…
何かつまらない感じがします。
背景に空や雪溶けした芦を入れ変化をつけて、
撮るように心掛けました~

でも、なんか単調な感じがします。
さらに茂みの奥に進み、木にアクセントを
つけてみようと思ったのですが、
この木が傾いていて、垂直がとれなくて
歪んでなんか変な感じ…

dC01407-4.jpg

1時間位撮影していたら、体力が消耗してしまって、
ちょっとグダグダな感じになっちゃいました。
なので、ちょっと『撮ったぞ!』感がなくて
消化不良な野外撮影となったかな…

日の入りまで粘るつもりだったのですが、
日が陰ると随分と寒くなります。
無理をしないように、気持ち早めに
お部屋に戻る事にしました~

dC01459-4.jpg

帰りの護岸の上りも慎重に上がったのですが
これまた見事に転んじゃいました~
マキマイは、ここで小破。
手のひらを切ってしまったのですぅ。
雪がクッションになって、
カメラたんとドールたんは、損傷ゼロ。
無理は本当に禁物です~
しかし、とても充実した1日が過ごせました。

この日もロケ地を発見出来たので、
月イチ新撮影の目標は、2つまで達成しました☆
残り10カ所です*

【Eos:ミシェル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/21(金) 20:14:15|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しろいしろい世界〜


雪予報から逃れられて、ホッとしています。
こちらでは雪かきして溜まった雪塊が
まだまだ残って凍っています。
そんな残雪のせいか、風がとても冷たい。

まだまだ寒い日が続きそうなので、
冬の美味しいモノをたんと食べて
健康注意です*

pC01056-3.jpg

今日は、大好きな白いドレスの
二人の未掲載写真をアップしてみました。

【Eos:ミシェル子 × Iris:かなた子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/20(木) 22:53:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪模様から曇り予報へ


天気予報が変わって、
明日は、曇り予報になりました。
雪好きのマキマイとしても
あの大雪はもう勘弁して欲しいモノです。
なので、雪予報ではないかと思うと、
ちょっとホッとしています。

C01178-3.jpg

今週末はカフェ貸切撮影会ですし、
今回は無事開催出来そう楽しみにしています*

C01171-3.jpg

今日は、1月に撮影した天使の窓の写真を
掲載しました~
落ち着いたら、天使の窓に遊びに行きたいなぁと
思っています。

C01181-3.jpg

天使の里にも遠征したい…と
そんな事も妄想し過ごしています♪

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

追伸)現在使用しているバナーの子は、Eos:ミシェル子です♪

  1. 2014/02/19(水) 22:27:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ト樹-02-


先週の大雪。
想像以上に交通機関の寸断が続き、
とても驚いています。
こちらでも、生まれ初めて見るような大雪だったので、
被害が少なければよいなぁ…と思っていました。

pC01493-4.jpg

そして、よくドールの野外撮影でお出掛けする
集落も軒並み雪で孤立しているようで
とても心配しています。

ボランティアで現地入りしようかと
思ったのですが、雪道が走れないワタシは、
きっと足手まといになると思い、断念しました。

明後日の天気も雪予報も心配です。
せめて、雪予報から雨に変わり、
融雪につながればなぁと祈っております。

pC01636-4.jpg

ワタシも先々週、先週とばく然とどこかに
行きたいと油断していたので
身の丈にあった慎重な行動を
心がけたいと思いました。

今日も先日の残雪の風景で撮影した写真を
アップします。
雪が止んで、2日目の3時過ぎに撮影しました。
徒歩移動出来る範囲でも、雪が残る人がいない
ロケーションというものも
あるもんなんですね~

pC01551-4.jpg

雪の野外撮影と移動は、天候を見極め
より慎重に安全第一に…
そんな心がけが必要だと思いました~

【Livet:半眼たえ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/18(火) 22:27:46|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HARU COMIC CITY 19 に参加します!!


ようやく、夢人さんと打合せが出来ました~
体調不良が続いていた夢人さん。
なんとか打合せが出来る迄、体調が回復しました。
ただ、まだ本調子ではない様子。
う~ん。ちょっと心配です。

打合せした内容は、次回のイベントについて。
今度のイベント参加は、3月16日
東京ビックサイトで開催される
HARU COMIC CITY 19についてです。
スペース番号は、 東2ホール / フ41abになります。
すでに参加証が届いているみたいなので参加は確定です。

打合せた結果、春を意識した新作の発表と
人気のあった再販品を展示販売する予定です~
すでに作品創りに頑張っているみたいでした。
今回のイベントも人用作品オンリーになりそうです。

G_9133-4.jpg

今日、アップした写真が
過去に撮った作品の再掲載となります。
こんなテイストの作品が、
cross rosyのアクセサリーになります。
新作が出来次第、夢人さんのブログ
こちらのブログでも紹介していきたいと思っています。

打合せの後は、鍋パーティーをしました。
冬の醍醐味。
二人でハフハフ頂く、お鍋は実にオイチー♪

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/17(月) 21:56:15|
  2. event(イベント情報)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ト樹-01-


昨晩もオリンピックを観ながら、
ドールたんを愛でつつ、
チビチビ呑っていました〜
そんなこんなで来週参加予定の
カフェ撮影会の支度も終わり、
これで一安心です*

C01501-4.jpg

明けて、今日は風の強いモノの暖かい1日でした〜
昨日、残してしまった雪かき第二弾に参加しました。
左脚まだ痛いっし.....
でも、頑張ってお手伝いしたので、
今週中ほどに予想される三週連続の積雪対応は、
ばっちりだと思います*
それにしても重たい雪でした〜

C01572-4.jpg

そして、雪かきをし、雪と戯れていると
なんだか居ても立っても居られない。
『きっとびちょびちょになるだろう』
『足も痛いし』『ちょっとだけロケハンしよう』と
云う思いで、ドールたんとカメラ、身支度をスタンバイ。

C01611-4.jpg

ご近所を散策開始〜
道路には積雪がなくなり、
『あそこなら』と思った場所は、
雪沼状態でびちょびちょ。
そんな場所を渡河して、その先へ。
結局、人が来ない撮影出来そうな場所を
見付けちゃいました〜

そして、野外撮影開始。
残雪が残る風景を撮影しました。
その模様が今日の写真です*

C01508-4.jpg

昨日のふくらはぎの痛み、
雪かきの肩の痛み、
撮影中の中腰姿勢の痛み、
生きているって感じがして素晴らしい....
と強がりを云っています。

いたたた....

【Livet:半眼たえ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/16(日) 21:18:29|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ノ景色-02-


昨晩は、オリンピックを観ながら、
ふにゃふにゃ.....
それにしても、こちらは予想以上に大雪でした。
随分、積もっていく外の景色にびっくりしつつ、
夜更かししていました〜

明け方まえから強い雨に....
でも、この雪の量、雨で溶けるのかしら〜
そんな感じでうたた寝していました。

明けて、ベランドを見ると
積雪で窓が開かない感じ。
50cm以上積もったように思えます。

pSC01444-3.jpg

先週同様、ご近所の雪かきのお手伝いをしたのですが、
かいた雪の捨て場が無くて、とりあえず通路分だけラッセル。
そんなホッとした時に、
左足のふくらはぎをつってしまって...
イタタタ.....

今回の雪は、とにかく水分が多くて重たい感じです。
きっと、ドールたんを野外撮影すると、
色んなモノがビチョビチョになるなぁ〜
しかも、新雪は膝が埋まる位、深く、
スノーシューが必要だと思いました。
足も痛くて、そのまま、意気消沈。
雪景色を撮りに行くのは、止めておきました〜

pSC01463-3.jpg

交通機関や建物にも被害があったようで
無理は禁物と思った白い1日でした〜

【Eos:ミシェル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/15(土) 22:37:55|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残リ雪ノ景色-01-


朝から雪がチラチラと舞い、
お昼過ぎから本格的に降雪し始めました。
2週連続の積雪です~

SC01376-4.jpg

先週の雪よりも強靭な降り方のような気がします。
かなり積もっていますが、
明朝から雨に変わるようなので、
白き世界×朝日は期待出来ないかもです…

SC01363-4.jpg

そんな思いで、ナイトスノー×ドール撮影しようと
お外に出掛けたのですが、1分で断念。
すぐにビチョビチョになり、
カメラたんが....ドールたんが.....
被害を避けるために中止しました。

この週末も、どこかにお出掛けか、
もしくは撮影したいなぁと目論んでいたのですが、
凍結や強い雨が心配なので、お部屋に籠もるつもりです~

SC01370-4.jpg

こちらの写真は、先週に撮った
白が残る雪原の写真です~
このロケーションで、リベンジ撮影したかったなぁ~

今年は、雪のあたり年ですね~
怪我や体調を崩さないように注意して過ごしましょー

【Eos:ミシェル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/14(金) 22:49:56|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大雪の天使の窓にて〜


今日は、天使の窓にて開催された
プレミアムナイトで撮影した写真を掲載します。

C01275-4.jpg

プレミアムナイトで楽しみにしていた
一つにドールたん撮影をする事でした。
この楽しみのために、大雪の中、
頑張って原宿まで来たのです。
しかし、受付をすますと、ドールたんは、
スタッフさんの手により、撮影ブースに直行。
集合写真以外でソロ写真が撮れるシチュエーションが
ないみたいでした…

C01291-4.jpg

せっかく大雪のロケーション、プレミアムナイトに
参加した記念写真が撮りたいなぁ~
あっ…そういえば、以前スタッフさんにお聞きした際
入口付近の敷地内のウェルカムボードでの
撮影は、OKとの事。
いつもは人目を気にして撮影してこなかった場所です。
幸いにして、この大雪のため、通行人はいません。
スタッフさんに確認してから
パーティーが終わた直後、クローク待ち時間を
利用して、パチリと撮影してみました。

C01277-4.jpg

本当は、ポーズやアングルを変えて
じっくり撮影したかったのですが、
退出する方やスタッフさんに気を使って頂くのは、
ご迷惑かと思い、数分間だけ撮影をさせて頂きました~
(カメラのデータを見たら、撮影時間は2分間でした)

というかなり慌てて、撮った写真なので、
あとからカメラの設定を見て、ビックリ。
よくあの設定で地灯りのみで
撮れたモノだと感心しています。
これも撮りたいという強い思いがあったから、
撮れたのかな…と勝手に思い込んでいます。

写真では縮小して分かりづらいかもしれませんが、
黒いチェアーやドレスにうっすら白くなっているのが、
粉雪ちゃんです~
ヒサシのあるウェルカムボード前にも
雪が舞い込んでいました~

今年の目標である新ロケ地での撮影。
僅か2分間でしたが、目標一つ達成とさせて戴きます。

C01286-4.jpg

今週末も、もしかして、雪模様??
カメラの祭典『CP+』に遊び行こうかな…
と思っていましたが、今週は大人しくしようと思っています。

【Spey:真紅】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/13(木) 23:31:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2月の1日をまったり過ごす〜


どんより残る曇り空を眺めながら、
今日もまったり過ごしました~
寒い日が続きます~
みかんをモグモグ食べながら、
録画していたハーフパイプの競技を観戦しましたV


夕食は、おでん。
いいですよね~♪
冬のおでん。そして、お酒。
温まるし、サイコーに美味しいです。

r01113-4.jpg

今日は、秋葉原のすみかで撮影した
未掲載分をアップしました。
ドールハウス的なブースだったので、
こういうセット的な雰囲気は、
苦手意識がありました。

r01101-4.jpg

どう撮れば、いいのかな…
背景を適度に残しながら、白くフンワリと撮ってみたら、
自分が好のみの写真が撮れて、良かったです。
秋葉原は、照度がバッチリなので
明るさ面では、とても撮りやすいと思います。

r01129-4.jpg

ドール撮影が楽しくアレコレ撮影にチャレンジしています。
お気に入りの写真がなかなかこちらのブログに載せられず、
ボトルネックです…
引き続き、PCへの取り込みと写真の整理を頑張ります!

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/12(水) 23:16:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

窓辺の雪 撮影にチャレンジ


今日は、どんよりとした曇り空。
所々にある残雪のためか、とても寒く感じられ、
お出掛けするタイミングを逃してしまいました。
今日はお部屋でマッタリ録画していた番組を観ていました。
オリンピックの開会式やお気に入りの深夜ドラマを
2回観ちゃいました。

G_3832-4.jpg

今日は、先日の大雪が降った際に
窓越しから舞い降る雪を狙って撮った写真です。
使える背景の小窓を選び、
普段は使っていないレンズや撮り方で
試行錯誤してみたのですが、
うまく雪が撮れていませんでした。

G_3806-4.jpg

う〜ん。
難しいなぁ〜^^;

【Eos:ミシェル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/11(火) 19:33:47|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポークスニュース57の感想〜


昨晩の雪かきと野外撮影のため、
腕と腰がパンパンの筋肉痛で、
体を動かす度に、ヒーヒー云っています。
そのおかげもあって、凍らない通路を
スムーズに出掛ける事が出来ました。

ポークスニュースの件、すいませんでした。
SD系の新人さんの紹介と感想と、
夜撮の半眼たえちゃんの写真は
折りたたみ記事に記載してみました〜

↓続きはこちらからです*
続きを読む
  1. 2014/02/10(月) 19:06:28|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プレミアムナイトのプレゼント内容☆


●第1ピリオド
昨日のプレミアムナイトのイベントと
雪中行軍の奮闘により、ちょっと興奮してしまい、
なかなか寝付けない夜でしたー

ボークスニュースを読みながら、
お酒をチビチビ。
翌朝、雪の中で野外撮影してもいいかなぁと
妄想しつつ、ウトウト。
知らぬ間に寝てしまいました〜

●第2ピリオド
通路を引っ掻くような金属音で目を覚ましました。
ご近所の方々が雪かきをしているみたい。
最初は、1、2名で自主的になさっているんだー
と思ったのですが、その数が徐々に多くなってきましたー
窓越しに、こっそりその数を覗くと、多数の住民の方々が参加。

世間体を気にするワタシは、急いで身支度をして、
住民の長老的な方に『何かお手伝いしましょーか?』と
声をかけたところ、どこに置いてあったんでしょうか....
スコップを渡されました。
それから、『スノーラッセルー準決勝戦ー』くらいの緊張感で
黙々と雪をかくのでした〜
最初の2かきくらいで、腕と腰がパンパン。
当初、部屋に閉じこもっていた方も申し訳なそうな感じで
あとから登場し始めて、なんだかスゴい事になってきたぞー

ここまで雪かきすれば、充分だろうと思ったワタシが甘かったです。
そんなところまで雪かきするの??
そして雪の捨て場も邪魔ではない場所にドンドン遠くなっていくー
試練の2時間でした。
オールジュウミンの一体感、達成感で
通路やエントランスの隅々まで
雪のかけら一つなく、消えていきました。

●第3ピリオド
激しく運動したため、かなり熱い。
窓からの日差しもあったので
お部屋も暖かでした。
昨日頂いたプレゼント×ドール撮影することにしました。
ぬくい感じを出して、撮ってみました。

C01328-4.jpg
こまめちゃんのポーチ。
じつに可愛いデザイン。
中にはティーパックと花飾りとメッセージシート入り♪

C01321-4.jpg
真紅のバラのブリザートフラワー
このプレゼントのため、
赤いドレスのコーディネート指定があったのかしら....
かなり本格的でステキ。

C01335-4.jpg
そして、ニュースとお食事のティクアウトも
頂きました〜
雪かき後のお昼にサンドウィッチなど頂きました♪

●エクストラピリオド
今回の大雪は、融けるのがかなり早い。
この白き世界が、3時過ぎにはかなり減っていました。
実に勿体なく、切ない。
行っても立ってもいられなくなり、
疲労の溜まった老体にむち打ち。
まだ、白き世界が残る場所を求め、ご近所を遠征。
新雪の残る場所で、ドールたんの野外撮影をしてきました。
(こちらは後日掲載しますね〜)

●試合結果
全身全霊、疲労困憊のボロボロ試合内容でしたが、
己に勝った気分が味合えました。
価値ある1勝の1日でした(笑)

【Rothes:F-35たん】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/09(日) 23:01:49|
  2. favorite photo(SD写真)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪の天使の窓~プレミアムナイトより~


冬のオリンピックの開催地よりも、
大雪で寒いトウキョウ。
まるで雪国に迷いこんでしまったような
白い白い世界でした。
とても美しい光景です。

カフェ撮影会は、大雪のため延期。
天使の窓でのプレミアムナイトに参加するどうか、
とても思案していました。

C01233-4.jpg

白く染まる窓辺の景色。
そんな景色をお部屋越しで撮影して遊んでいました。

午後、天使の窓に問い合わせしてみたところ、
予定どおり、ニ周年記念のプレミアムナイトを
開催するとのこと。

雪山の経験もあるし、帰路に交通機関が止まった場合、
想定ルートも考えました~
最悪、雪の中のラッセルするのも悪く無い、
歩いて帰ろうと決意を固めました!

そして、原宿に出掛ける事にしました~
ドールたんやカメラさんは、入念なパッケージを施し、
ワタシも雪装備で出掛ける事にしました。

普段歩き慣れた駅までルートも非日常的な景色に見えます。
ペンギン歩きでヨチヨチ進みました~

かなり早めにお部屋を出たのですが、
電車も大分遅延しました。
空転する電車の車輪の音。
ドアの開閉毎に、雪と冷気が車内に舞い込む感じ。
ゆるりゆるり電車も進んでくれました。

C01221-4.jpg

開催時間20分前に天使の窓に無事到着。
すでに招待された方々で店内は一杯でした。
この豪雪の中参加される皆様。
スゴいツワモノです~
イベント開始時間も遅く始まり、
終了時間もこの大雪を考慮して早めに終了。

初めてのプライベート的なイベント参加だったので、
ちょっと興奮しちゃいました。
これからの企画段階の告知や、
そして、京都の子のラインナップもお知らせがありました。

月曜日まで非公開とのお約束だったので、
ここでお知らせ出来ません。
でも、特に好き方はかなりスゴいラインナップでしたよ!
ワタシもお迎えしたい子が登場しました♪

C01227-4.jpg

集合写真も撮影させていただき、
スペイちゃんを中心に掲載してみました~
(他の方、ドールさんを掲載して良いか分からず....
ウチの子メイン写真をセレクト〜)

赤いドレスでコーディネートというお約束だったのですが、
我が家には赤いお洋服がなくて、
赤いリボンでアクセントをつけてみました。

C01231-4.jpg

帰りに山手線の外廻りが止まり、
ヒヤリとしましたが、
脳内シュミレーションしていた迂回ルートで無事帰宅。
ステキなプレゼントもいただき、
印象深い1日となりました。
雪の中のお散歩も悪く無いモノです〜

今日、先行してニュースを頂けたので
お風呂に温まりながら、読もうと思います♪

折り畳み記事は、店内の雰囲気と
街の雪景色を掲載してみました〜

【Spey:真紅】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

続きを読む
  1. 2014/02/09(日) 00:15:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カフェ貸切撮影会が延期ーー


最近の天気予報が、悪い予報をする
傾向にあると思っていました。
前日までは、比較的暖かい、太陽が見えていました。
今回の大雪予報もきっと大丈夫だろうと思っていました。

でも、朝起きてビックリ。
結構、降っていて、しかもかなり積もっています。
本日、予定していたカフェ撮影会は
ご幹事さまのご配慮で、延期することになりました。
幹事さまには、貸切スペースとの交渉、参加者へのご連絡。
と大変ご苦労されたかと思います。
この場を借りて、お礼を云いたいと思います。
ありがとうございました〜

少し残念ではありますが、この天候では
懸命なご判断だと思っています。
また、撮影会は延期なので、
楽しみが延びたと思うと、ちょっと得した気分です。

sr01118-4.jpg

引き続き、夕方から開催予定のプレミアムナイトの方を
どうしようか、思案しております。
全然止む気配がありません>△<

秋葉原の天使のすみかで撮影した写真を掲載。
白いリーゼロッテ掲載祭りが続きます。

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/08(土) 10:49:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カフェ撮影会と天使の窓のプレミアムナイト


明日は、カフェ貸切の撮影会、
そして、天使の窓で招待されたプレミアムナイトに
参加予定です。

今週、ドールたんの身支度をしていました~
悩んだ末、いつものお気に入りドレスと
あの子を連れていこうと思います。

気にしているのが、明日の天候です。
一週間前から雨/雪にマークだったので
とても気にやんでいました。
当日雪ということは、室内撮り用と室外用で
カメラ2台持ちがいいのかな…
降雪を撮るには、いつもと違うレンズを
持っていた方が良いかな…
などなど装備が増える方向で
ついつい考えちゃうのです。

そして、当日のワタシの服装も悩みどころ。
雪なので山装備で参加すれば、いいのですが、
プレミアムナイト参加に相応しいのかしら…?と
アレコレ気にしています。

SC01211-4.jpg

降ってしまうのは、仕方ありません。
アレコレ施し、装備を充実、対策を講じています。
交通機関の影響だけかなり心配しています。

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/07(金) 23:12:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京都とポークスニュース


今度の月曜日からポークスニュースが
発送されるみたいです~
京都のドルパで、どんな子が登場するのか、
楽しみです~

SC00287-4.jpg

お友達は、京都にディラー参加されるみたいなので
実にうらやましいぃ~

京都に久しく行っていないので
1月のイベントが終わってから、
密かに京都弾丸ドライブを妄想していました~

結局、体調や天候不良で実行せずにいます。
今時分は、京都も寒いだろうなぁ…
雪道も心配ですし…

SC00270-4.jpg

悶々としながら、ニュースの到着を
待ちたいと思っています。

SC00307-4.jpg

今日は、冬ドルパ会場で撮影した写真を
掲載してみました。
近代建築×ドールちゃんという組合せも
愉しいモノです。

【Spey:真紅 × Ninfea:ルナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2014/02/06(木) 22:30:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月の天使の窓にてお正月の撮影ブース


今朝、外を眺めると、遠方に見える山々が
ほんのり白く薄化粧していました。
朝日に照らされて、とても美しい光景でした~
そんな低山に野外撮影に行こうかな…と
思いましたが、風がとても冷たくて断念しました。
それにしても、凍えるような1日でした。

SC01159-3.jpg

今日も天使の窓のブースで撮影した写真を掲載します。
このところ、白系のふんわり写真ばかり載せていたので
今日は色のついた写真を選びました。
お正月を意識した和洋折衷の撮影ブース。

SC01167-3.jpg

洋装のドレス姿だったので、
和の部分の背景を排除にするようにして撮りました。
温かさを感じられる色合いに設定。
久々にこんな感じで撮ったので、
新鮮な気分になりました。

SC01158-3.jpg

天使の窓は、この2日間でディスプレイ変更のため
お休みするみたいです。
今度は、どんな店内に変わっているか楽しみです~♪

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/05(水) 21:50:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月の天使の窓にて雪の撮影ブース


昨日から一転。
今日は、白い雪が舞う真冬に戻りました。
こちらでは、雪が降るのが珍しいので
野外撮影しに行きたくなる気持ちと
雪でドールたんを濡らしたくないと気持ちで
いつも格闘しちゃいます。
結局、濡らす勇気が無くて、諦めてしまうワタシ。

DSC01206-3.jpg

今日は、天使の窓の撮影ブースの写真を掲載してみました。

今度の土曜日に開催されるプレミアムナイトの様子を
お聞きするだけで帰る予定だったのですが、
撮影ブースが、気になって立ち寄ってみました。
週末の天使の窓の撮影ブースは、
待ち時間があるだろう…と。

他の方が撮影しているようだったら、
ブースだけ覗いて帰ろうと思いました。

DSC01208-3.jpg

ちょうど誰もいなかったので
ちょっとだけ撮影させてもらいました。
秋葉原と原宿と2箇所で撮影するつもりだったら、
イメージを変えるために
他のウィッグやアイテムを持ってきていたのに…

DSC01191-3.jpg

きっと、お正月から続いている撮影ブースだと思います。
右ブースは、和洋折衷をイメージした
お正月らしいディスプレイがされていました~
左ブースは、かまくらなどの雪を
イメージした白ベースのスペース。

ワタシが撮影直後にお待ちの方がいらしたので
早々に撤収しました〜
なので、ポージング数が少なめです*

DSC01200-3.jpg

雪舞う本日。
ワタシの好きな白い世界の写真が続きますが、
やはり今日も、白い世界のブース写真を掲載してみました。

結局こちらでは、積雪ならず。少し残念な気分です。
それにしても、寒い夜。
体調を崩している夢さんの様態が心配です。

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/04(火) 22:15:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春のような陽気~


今日は、朝から暖かい、
春のような陽気でした。
前の週末から比較的温暖な日和が続いています。

C01125-3.jpg

そんな中、夢人さんが先週から体調を崩しているようで、
ツライの〜との連絡がありました。
イベントが終わって、気が抜けてしまったのかな…
チオビタと甘いモノを持参して
お見舞いしてきました。

C01097-3.jpg

先週の中程から、寝たきりで
枕元には『よつばと』が置かれていました~
ゼーハーしながら、『風邪には、美味しい食事と
睡眠とよつばとが利くの…』
と云っていました~

予想以上に、体調が悪そうだったので
気を使わせてはいけないと思い、
早めにお見舞いを終えました。
う~ん。
早く治って欲しいモノです。

C01077-3.jpg

今日もアキバのすみかで撮影した写真を掲載しました。
ドールさん用の明るい寝室のお部屋という設定かな…。
こういうドールさん用のセット的な場所での撮影は
意外と初めてかもしれません。
昨日も記載しましたが、
とにかく清潔感の明るく、ハイキーに
そして柔らかい感じに撮るようにしました。
今朝見た朝もやの景色のようにやわらかく。

昨日の掲載した写真は、少し明る過ぎたかな…
今日は少し暗めに補正してみました。

C01110-3.jpg

今週末は、カフェ貸切撮影会と
天使の窓でのイベントです♪
こちらの準備を進めようと…

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/03(月) 22:12:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋葉原オシャレ散策~


昨日は、秋葉原を散策してきました。
どうしても、気になっていた古着屋さんを
(コスプレ衣装ではありません^^;)
観て興奮しちゃいました。
店内に2時間位見て廻りました。

SC01105-3.jpg

その後は天使のすみかで撮影。
ドールたんのお部屋をイメージした撮影ブースで
さっくり撮りました。
清潔感のある感じでとにかく淡く薄く。
そんな印象で撮るようにしました。
もっとぼんやり溶けるような
写真に仕上げたかったのですが、
今回は、コンデジで撮影したのでこれで限界でした....

SC01078-3.jpg

その後、お友達と会って、普段ワタシが
行かないようなオシャレ秋葉原スポットを
散策、お食事を楽しみました。
そして、ドルクさんにもお立ち寄り。
お目当ての品がゲットできなかったので
ちょっと残念~
友人は、新人さんをお迎えするか心揺れていました~

SC01086-3.jpg

秋葉原を離れて、原宿の天使の窓に立ち寄り。
来週開催されるプレミアムナイトのロケハンをしてきました。
スタッフさんのお話しですと、
憧れの店内の自由撮影は、出来ないようで、ちとガッカリ。
でも、その分、集合写真があるみたいなので
ワタシ好みの美少女ちゃん探しを楽しんでみようと思います。

SC01076-3.jpg

今日は、友人のお薦めの、お貸りした
ブルーレイアニメを鑑賞。
とても良かったです。
久々に泣いちゃいました~

その後、写真雑誌をダラダラ見ながら、
ぼんやり過ごしました。

早いにゃ。
もう2月か…
そんな気分です。

【リーゼロッテ:Lisianthus】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。

  1. 2014/02/02(日) 19:07:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索