fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

ニゼロイチゴー さいごのひ


あーだ、こーだ、云いましたが
今年も残すところ、今日1日。
今年最後の夕暮れは、力強く
神々しいきれいな夕日が拝めました。

tC01937-5.jpg

早くも呑み正月モードに入っておりますが、
ワタクシもふくめ
善いお年をお迎え下さいませ。

tC02013-5.jpg

そして、1年間本当にありがとうございました。
皆さまにはお世話になり、
本当に本当に感謝です。

来年もこんな調子になりそうですが
よろしくお願いいたします。
それでは..

【Eos:ミシャル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/31(木) 16:26:49|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年を振りかえってみました〜


今年も残すところ、あと2日。
ご近所の方々がお留守な様子なのと、
TV番組を眺めていると、
年末年始になったのかな...
と実感してきました。

5G_2309-5_20151230135642685.jpg

誤字脱字だらけのこちらのブログも、
毎日のように徒然なるまま記載しておくと
1年間を振り返る際に、とても参考になります。

MG_1946-5_20151230135733590.jpg

2015年の目標は、こちらの記事に記載していました。
健康第一の目標は、今年後半、特に身体がボロボロで実現できず...orz
散々でしたー^^;

pG_4568-5_20151230134717b45.jpg

日本各地を廻りアレコレ遊ぼうという野望も
前半戦は、新潟弾丸、銚子弾丸、花巻、京都弾丸と
少しは実行にうつせたものの、
後半戦は、静岡弾丸だけとさっぱりでした。

wG_5430-5_20151230134846670.jpg

1年を通して、上手く如何なかったことが
多々あった年で、
うーーん、落ち込むことが多かったように感じます。
その中で、
・念願のニ重間接の62番たんを無事お迎えできたこと
・9月ドールショウでドレスお迎え
・5月花巻SL銀河・賢治トリップ
・リメイクの子を2人お迎えしたこと
・6月天使の窓での美雨の会
が、キラリと光った出来事が
印象に残り、とても励みになりました♪

cG_6893-5_20151230135011c0a.jpg

ドールたんの撮影やドール関係の出来事で
なんとか気分転換が出来て
救われたような気がします。

C00747-5_20151230135115dd8.jpg

そんな拙いブログを今年もご覧頂き、
本当にありがとうございます。
これからお付き合いいただけると嬉しいです*

aC01676-5_201512301353235d4.jpg

今年は帰省せず、お部屋に篭城するつもりなので
これからアレコレ買い込みしに行ってきます〜

【色んな子:今年1年で撮った子たち】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/30(水) 13:53:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そして、終わりの夜に... ニ夜


今日は師走の里山で野外撮影した模様を掲載します。

C01850-5.jpg

この日狙うのは、夕日の冬枯れした里山という
シュチュエーションでした。
夕暮れ時間の少し前に訪れて
軽くロケハンです。
そして、試し撮りをしました。
その時の写真を掲載しています。

C01847-5.jpg

枯れた里山を撮影は出来ず....
暖冬の影響か、まだまだ秋ぽい風景が撮れました。
少し想定外でしたが、冬の温もりぽい写真が
残せたと思います..

C01839-5.jpg

師走の里山を散策する人は、誰もいませんでした。
流石に私何やっているのかな,,,,と自問しましたが
こんなバカする自分が好きです。

C01865-5.jpg

完全に闇夜になったケモノ道を帰路につきました。
何度も通った里山の道なので
身体が道を覚えてくれたので、安全でした。
ただ軽装で出掛けてしまったので
寒さを堪えたので、ドールたんを担ぎ走って
身体を温めて下山しました。
闇夜の下山中にたぬきさんに遭遇して
ちょっとびっくりぽん☆

【Eos:ミシャル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/29(火) 22:47:54|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そして、終わりの夜に... 一夜


気がつけば、今週で今年も終わり。
早いようなゆっくりしたような
今年もフワフワした一年になりました。

tC02030-5.jpg

そんな一年を象徴するように今年最期の週末も、
お部屋でぼんやり過ごしました~

tC02034-5.jpg

夕暮れがとても美しくかったので
今年最期となる野外撮影をご近所の里山で
試してみました。
誰も居ない静寂な時間とキーンと
冷え込んだ空気感が心地よく感じられました。

【Eos:ミシャル子】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/28(月) 21:22:27|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の海-四日目-


今日は、海で野外撮影をした模様を
追加掲載します。

sG_7855-5.jpg

この日は、うす曇り、風も穏やか、
気温も暖かめの天気予報だったので
絶好の野外撮影日和になると思っていました。
キレイな海と砂浜と海、静かな海岸をくまなく探して
こだわったロケーションを見つける事ができました。

sG_7823-5.jpg

現地に着いて、予想どおり、来訪者ゼロ。
海の透明度もとてもキレイだったので、
トキメキました。
駐車場から砂浜までの移動距離もなく、
ドールたんなどの荷物運搬をラクチンでした。

しかも、天気も予報どおりの撮影日和だったので
当初はとても撮影したやすかったです。
そして、久々に一眼レフを持参して
撮影に挑みました。

sG_7817-5.jpg

途中から強い日差しが出てきてしまい、
お顔にヘンな陰が出来て、混乱しちゃいました。
海を背景にするとどうしても順光になるので
とても苦戦。
うーん、なかなか気に入った写真が撮れません。

sG_7880-5.jpg

そうこうしていると、日が暮れてしまい、
結局、一眼レフ撮影の勘を戻せずまま、
撮影を終了しました。
ステキなロケーションだけだったため
ちと残念な結果になってしまいました。

冬の海撮りは、人がいなかったので
いつかまた撮影しに行きたいです。
波の音にも癒されました♪

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/27(日) 20:50:13|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の海-三日目-


駿河コトリップの際に立ち寄った
夕暮れ時のひなびたローカル線の駅で
無理矢理3分間だけ撮影した写真を掲載します。

G_7906-5.jpg

良い感じのひなびた駅舎と上屋の風景だったのですが、
ちょうと駅付近の工場が勤務時間が終わったようで
ホームにちらほら人の姿が現れました。
電車発車直後の誰も居ない時を狙って撮影を
したのですが、どうも落ち着かず、
あえなく3分で撮影を終了したのでした。
なので、どうにも中途半端写真ばかりが
10枚程撮れていました。

G_7901-5.jpg

とても、ステキなロケーションだったので
来年に人の少ない他の駅を狙って
リベンジしたいと思っています。
温暖な気候だったの好印象でした〜
なんだか、むしょーに旅に出掛けたい...です。

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/26(土) 23:53:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス日和☆


昨日、今日ととても暖かいクリスマスな
夜になっています。
まんまるお月さまもとても綺麗な週末の師走の夜。

pSC01637-5.jpg

こんなオイチーご馳走やお酒がいただけるのは、
誰かの頑張りのおかげで、
ノホホンと過ごす事が出来ています。
そんな方々への感謝の気持ちを忘れないよう、
年の瀬を過ごそうと思います。

pSC01624-5.jpg

やはり希望する車のプレゼントは、
届きませんでした><
来年一年は、より良い子になるように
努めたいです。

pSC01598-5.jpg

今日も天使の窓さんで撮影した
クリスマスブースを追加しました。

pSC01618-5.jpg

今年は、クリスマスブースを掲載するのは、
これでおしまいにします…☆
ご閲覧ありがとうございました~

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/25(金) 22:42:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イヴイブ☆


冷たい雨の夜です。
雪模様にならないそうで安心。
でも、ちょっとだけ残念な気分です。

aC01573-5.jpg

今宵は、いきおいで車屋さんを巡ってきましたー
ウーー
前から気になっていた車を試乗したら
スゴく良く出来た車だったの
たまらなく欲しくなってしまった
ダメなワタシです><

aC01531-5.jpg

今日は、天使の窓撮影した写真を
追加してみました。
もうこんな季節です。

aC01536-5.jpg

サンタさん、いい子のワタシに
車のプレゼントを.....^^;

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/23(水) 22:33:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

14時間15分


今日は、冬至。
昨日のお天気予報で気付いたのですが
夜の長さが、なんと14時間15分も
あるみたいなのです。
どうりで、朝が遅くなり、
日暮れが早くなる訳ですぅ~

aC01676-5.jpg

このところ夜な夜な
お気に入りのコミックを読み返したり、
いつも以上に長湯につかったりと、
夜の長さを楽しみながら、
まったり過ごしています。

aC01707-5.jpg

そして、今宵は駿府旅行で買った
熱々のおでんをほおばり、
カボチャをいただきつつ、
お酒をチビチビしました☆
なんだか、とっても温まりました〜

aC01740-5.jpg

夜長の楽しみといえば、
イルミネーションを観るのも
今年のお気に入りです♪
ということで、イルミネーション×ドール写真を
追加掲載してみます☆

【Talisker:ちよ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/22(火) 23:03:44|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス仕様のドールポイントで撮影♪


昨晩の記事のとおり、
昨日は秋葉原でドール用品をお買い物、
そして、ドールポイントで撮影をしてきました。

bSC02048-5.jpg

久しぶりに訪れる秋葉原の街。
なんだか以前に比べて、随分と脱ヲタク化が
進んだように思えます。
とくにラジオ会館、ドールポイントさんは
一般の観光客の姿が多く見かけたような気がします。
なので、ブースで撮影する時は
人目を気にするように注意しました。

bSC02045-5.jpg

今回のドールポイントさんの撮影ブースも
セット系のブースがたくさんあって
とっても可愛いかったです。
クリスマス前ということもあって、
クリスマス仕様のブースで撮影する事にしました。

bSC02088-5.jpg

実際には、もう少しポップで
可愛い感じのブースだったのですが、
ワタシの好みで、より落ち着いた
暖色系の色合いに調整しました。
背景もスッキリ見せるよう
思いっきり開放気味で撮影してみました。

ドールポイントでの撮影は、
光源もしっかりしているので
気軽に撮れるので、ハマりそうな予感です。

bSC02103-5.jpg

各所アレコレでクリスマス仕様の撮影ブース撮り貯めたので
今週は、その写真を追加掲載していきたいと思っています。
こう写真を見返すと、1年経つのが、つくづく早く感じます。

【Ninfea:ルナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/21(月) 21:56:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

師走の秋葉原でドール用品をお買い物☆


今日は、冬ドルパの当日。
イベント疲れしそうなので、
ドルパは不参加にしました。

C02064-5.jpg

そして、京都で開催の高校駅伝の日です。
お昼過ぎまで、高校駅伝を観戦して熱くなり、
その後、どうしてもドール用品が欲しくなって
秋葉原でお買い物をしてきました♪

C02092-5.jpg

ドールポイントさんでは、
試着用に連れてきたニンフェアたんの
撮影を出来たのでパチリしてきました。
こちらもクリスマス仕様のブースを選んで
撮影させていただきました☆

C02057-5.jpg

夕方から皆さんと合流して
打ち上げを楽しんできました~
もっとゆっくりお話ししたかったのですが、
あっという間に時間が過ぎてしまい、
なんか切ないですよー

C02039-5.jpg

お会いしたかった方々に
お目にかかれて、とても安心しました~

【Ninfea:ルナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/20(日) 23:28:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬晴れの1日☆ミ


今日は、お天気が良かったものの
北風の冷たい1日でした~

aC01806-5.jpg

師走の週末だというのに、お部屋にこもり、
まったり家の事をしていたら、
あっという間に日が暮れたました。

aC01768-5.jpg

夜半にどうしても、熱々のラーメンが恋しく、
少々悪い子ちゃんになり、暴食してしまいました。
罪悪感がありつつ、身体が温ままる感じ、
嫌いではありません。

aC01794-5.jpg

お外は、すっかりクリスマス模様だったので
今日は、天使の窓さんのイルミネーション風景
ドール写真を追加してみました☆

【Spey:真紅】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/19(土) 23:46:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬らしい天候に


今朝は、よく冷え込みました。
北風が冷たく、遠く奥多摩や丹沢の
山々の先に雪富士が望めました。
ようやく冬らしい天候になってきた
週末の夜です。

rC01480-5.jpg

そして、今週末はいよいよ冬ドルパ開催です。
参加される方々、防寒対策をしっかりして
気をつけていきましょー

rC01484-5.jpg

ワタシは、どうしよう…

【Dalmore:アナイス】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/18(金) 21:56:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の海-ニ日目-


昨日の駿河のコトリップと同様に
今日も暖かな1日でした。
本当に師走なのと勘違いするような陽気で
ご近所では春咲く花が、なかには咲きはじめています。

G_7767-5.jpg

昨日は、駿河に野外撮影とグルメを楽しむため
ドライブしてきました。
天候にも恵まれ、
100kmちょっとで別世界が味わえて、
なんだかお得を旅が出来たような気がします。

G_7778-5.jpg

折りたたみ記事は旅の想ヒ出を掲載しておきます♪

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
続きを読む

  1. 2015/12/16(水) 22:49:41|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の海-一日目-


毎日、毎日。
くりかえす朝の風景。
そんな気持ちに
どこか区切りつけたくて
旅にでました。

cG_7787-5.jpg

どんより曇り空の中
見慣れない各駅列車と
ローカルバスを乗り継ぎ
ゆっくり進むと
たどり着いたのが、
誰も居ない時間が止まったような海でした。
ワタシの知らない海。
冬の海。

cG_7835-5.jpg

冷たく波の険しい暗い海を想像していました
今日はとても穏やかで心地よい
静かな波音に身をゆだねていたら
いつの間にやら、
日差しが白く輝いていました

cG_7859-5.jpg

夕日が暮れる空と海を眺めて
明日は、きっと元気になれると思えました

【Caolila:ロリーナ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/15(火) 23:51:55|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓の夜撮とコンデジたんと一眼たん


昨日は、予報どおり雨模様でした。
今日もすっきりしないモヤモヤの曇り空の1日でした。
そんな天候のおかげで、温度アレルギーのお鼻の
グズグズが治りました。
よかった。よかった。

C01781-5.jpg

今日も天使の窓の階段で撮影した写真を掲載しました。
この日のカメラもコンデジたんです。
手持ち撮影でのナイトポートは、
ほぼこの子に頼りきりです。
手軽に持ち歩けるのと機動力高いので、
野外撮影でもこの子ばかり使用しています。

C01827-5.jpg

なので、最近は一眼たんとは、
ご無沙汰気味です。
これは、まずい。
たまにはかまってあげないと、
レンズとか汚れていそうです。

C01821-5.jpg

次回、撮影する際は、一眼カメラを持っていこうと
思います。
バッテリーの持ちも良いので
低速シャッター時は、三脚と組み合わせれば
サイキョーです。

C01815-5.jpg

と次回撮影プランをアレコレ練っています。
遠出出来ない制限がありますが、
そういう制限の中で、どう撮影できるか
試行錯誤して楽しんでいます☆

【Spey:真紅】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/14(月) 22:20:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イルミネショーンの天使の窓にて


師走の週末です。
街は、クリスマス&師走モードで
なんだか賑やか。
私もそんな賑やかな気分になりたくて
都内を散策&お買い物に出掛けました。

SC01800-5.jpg

それにしても、どこもスゴい人出でした。
人が多くて、ちとうんざりしちゃいました。
お買い物するのを早々に止めて、
天使の窓へ訪問しました。

もう一つの狙いは、天使の窓さんの
イルミネショーン×ドール撮影することでした。
が、日没後に訪問したのですが、予想以上に
来店者さまと通行人が多くて....
でも、明日は天気悪いみたいですし、
来週はドルパ前なので、クリスマス前に
もう訪問することは出来ないだろうと思い、
ちと強引に手短に撮影してきました。

SC01776-5.jpg

ドールたんをなるべくワタシが盾になるように
サクサクと人目につかない努力はしたのですが、
今回は、人目についてしまったかも...です。

なぜか、写真を撮ると緑被りしたり、
フォーカスが合わなかったしましたが、
いつも以上に苦戦して15分で撮影を終了しました。
肝心のステキイルミネショーンが、活かしきれていないので
来年へのリベンジかもです。

SC01808-5.jpg

苦戦しただけに師走の想い出になる
写真がなんとか撮れたので善しとしましょう。
そんな師走の週末の1日でした。

【Spey:真紅】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/12(土) 23:45:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小春日和の河原を往く-04-


昨晩から季節外れの大雨。
ドールたんを高台に避難させてから
叩きつけるような雨音にビクビクしながら、
お布団でウトウトして過ごしました。

aC01477-5.jpg

朝も大雨です。
びちょびちょになりつつ、
お外に出たら、午前中に晴天になり、
青空がとてもキレイ。
そして、グングン気温が暖かくなり、
少し暑いくらいになりました。

aC01461-5.jpg

夕暮れに怪しい雲がモクモクで
雨がぽつりぽつり。
そして、またもや豪雨に。
またまた、足元を冷やしてしまったみたいです。
目まぐるしく変わる空の状況に驚きました。

aC01465-5.jpg

冬の突然の気温上下度に
気温アレルギーがどうやら発病してしまったみたいです。
夕方からお鼻がグツグツしています。
せっかくの週末なのに、勿体無い....

【Dalmore:アナイス】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/11(金) 22:49:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の夜、灯すあかり-第ニ夜-


今日は、街のイルミネショーンで
野外撮影した写真を追加します。

pC01708-5.jpg

この夜は、いつも以上に人目につかないように
気を付けました。
なので、三脚は使わず、カメラも大きさの
小さいコンデジで撮影しました。
もう少し、絞って撮影したかったのですが、
なかなかフォーカスが合わなかったので
開放全開で撮影して、シャッタースピードを稼ぎましたv

pC01691-5.jpg

イルミネショーンのLEDの色被りが発生してしまうので
持参した防寒ようの白ケープ類が活躍しました。
これで悪さする光源が覆いました。
かつ、アイキャッチが白ケープのおかげで
入っていました。
人が近付いて来た時には、このケープで
ドールたんを隠すにも役立ちます。

pC01719-5.jpg

この夜の撮影もフラッシュの使用をしないで
地灯りで撮りました〜
フラッシュの使い方、少しは勉強しているのですが
照明組むのが面倒くさそうで、
撮影の段取りが大変そうなので、
機材など買っていないのです^^;>

pC01703-5.jpg

冬の夜は、早く暮れるので、
普段、町中にあるイルミネショーンを眺めては
ドール撮影出来るかどうか、
脳内シュミレーションがするのが
すっかり日課になってしまいました。
夜撮は、楽しいですー♪

【Talisker:ちよ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/10(木) 23:40:28|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓、もう1つのクリスマス仕様の撮影ブース☆


今日も天使の窓さんで撮影した
クリスマス仕様の撮影ブースを掲載します。

C01574-5.jpg

今日、掲載するのは、むかって左側の
撮影ブースです。
白系の雪を連想させるこちらも
とてもステキな撮影ブースに仕上がっていました〜

C01530-5.jpg

昨日掲載したブースは、暖かさを意識して
WBを赤系に寄せて撮りました。
今回は、雪をイメージして
普段あまり使わないほんのり青系に寄せて
撮影してみました。

違いがでていますか...?

C01564-5.jpg

街の風景を見ていると、クリスマスや
年の瀬が近付いているような雰囲気になります。
実生活は、う〜ん、そんな季節とは
ほど遠い過ごし方をしていて、
なんだか、寂しいなり〜です....

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/09(水) 22:02:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬ドルパに遊びに行けるかどうか....


今朝は冷え込むぞー
暖房つけてもなかなか温まらないのです。

C01650-5.jpg

いよいよ冬ドルパまで2週間を切りました。
ディラーさん巡りやお世話になっている方々にご挨拶、
会場内撮影などして遊びに行きたいのですが、
いまのところ、参加できるどうか、
微妙なところです。
うー、遊び行きたいなぁー
と悶々としています。

C01609-5.jpg

今日も天使の窓さんの撮影ブースで
撮影した写真を掲載しました。
クリスマス仕様の撮影ブース。
今年もとてもステキです。
毎年、ブースを変えていらしゃるところも
飽きなくて、良いなぁと思います。

C01599-5.jpg

今日掲載の右側の撮影ブースは、
赤色を基調に暖かい色合いのブースでしたが、
左側のブースは白系のアナユキ的な
撮影ブースになっています。

こちらもとても神秘的で可愛いかったです。
そちらは、明日以降に掲載しますー

C01633-5.jpg

屋外の1階や2階前の出入り口や
屋外階段もステキにクリスマス仕様に
なっていたので、撮影しないは、
勿体ないなぁーと思いました。
今度、比較的人目のつかない夜に行って、
撮影してみようかなぁーと密かに考えています。
ドールたん撮影は、無理かな..

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/08(火) 06:49:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の夜、灯すあかり-第一夜-


一昨日、天使の窓と都内買物でクリスマス気分で
盛り上がったワタシ。
その気分を持続して、なんだか
イルミネショーンを見たい気持ちになりました^^

C01696-5.jpg

せっかくなので、ドールたんも連れて行きたい。
なので、郊外の人の少なそうで
かつある程度、華やかなバランスの良い場所を
リサーチしていました。

C01735-5.jpg

目指すイルミネショーンスポットは、
日中、アレコレ悩みましたが、なんとか決めました。
昨日の日中は、それほど気温が上がらなく、
人出が少ないと期待。
風がないので、絶好の撮影日和でした。
より人出の少ない時間帯と曜日を
選んで、日曜のイルミネショーンの消灯する
30分前に撮影開始することに決めました。

C01670-5.jpg

かなり、防寒対策したので、思ったより温かでした。
ドールたんの撮影時間は、30分一本勝負です。
なおかつ、通路からは大きな鞄で隠すように撮影しました。
何人かの方に撮影風景をなんとなく
チラ見されてしまったのですが、
うまくスールして頂けました。

C01679-5.jpg

と冬の夜の想い出になる撮影を楽しみましたー
クリスマスまでもう少し時間があるので、
またより穴場のイルミネショーンで
撮影してみたいものです*

折りたたみ、記事は撮影風景をのせておきます。

【Talisker:ちよ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
続きを読む

  1. 2015/12/07(月) 06:13:51|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス気分の天使の窓で...


今日は、まったりとした陽気でした。
そんな陽気に誘われて、都内をブラブラです。
お買い物の気分でうかれている方々で
沢山のようにみえました。
というワタシも、家電を中心に
アレコレ買物してしまったのです。

SC01615-5.jpg

せっかく都内にお出掛けしたので原宿も散策です。
天使の窓さんにも出掛けました。
そして、撮影ブースでも撮影をさせて頂きました。

SC01592-5.jpg

撮影ブースも含め、今年の天使の窓さんの店内は
クリスマス仕様のディスブレーがステキ過ぎました。
なんと、お迎えセレモニー台も
クリスマス仕様になっていました。
毎回、試行をこらしたディスプレーにうっとりです。
夜間のイルミネショーンをステキそうでした。

SC01626-5.jpg

ワンオフちゃんも気になる子ばかりでした。
特に登場したばかりの60番台ヘッド多くなっていて
気になりました。
そして、腕の2重間接のボディの子もたくさんいらしたので
誘惑だらけのワンオフッ子でした。

SC01617-5.jpg

そういえば、家電を買物したついで
カメラもアレコレ見てくれば、
よかったと少し悔やんでいます〜
少々慌てて、ちと失敗したなり。

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/05(土) 23:53:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

師走の週末がやってきた^^


今日は風の強い1日でした。
その分、寒さの一段と厳しく感じられました。
そんな今日の夕日は、とても美しく、
野外撮影しておけば、良かったなぁー

早いモノで今年も残すところ、あと4週間です。
そんな訳で無事週末まで辿り着けましたー

SC01296-5.jpg

週末はいずこに行きたいなぁーと色々目論んでいるのですが、
相変わらずノープラン。
アレコレ考えては、実行にうつせない日々を送っています。

SC01286-5.jpg

どこかに行きたいなぁーと悶々と考えつつ、
あっという間に日々を通り過ぎていく感じです*
とくに今年後半は、それを思ってなりません。
早いよー1年。
と思う、師走の週末の夜でした

【Clynelish:半眠たえカスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/04(金) 22:41:26|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小春日和の河原を往く-03-


今朝は冷たい雨とどんよりとした曇り空でした。

xSC01454-5.jpg

気分まで目入りそうなので
夕食は、華やかにぱーっと熱々のお鍋を頂きました。
先日、道の駅で新鮮野菜を大量ゲットしたので
今宵は水炊きにして楽しみました♪

xSC01466-5.jpg

少人数でお鍋を楽しむと
ついつい食材が余りがちに....
明日は担々鍋にして楽しむつもりです^^
しばらく、暖もとれて、サイコーです。
この季節ならではのごちそーだー

xSC01508-5.jpg

そんなホクホクの今宵も、
河原で野外撮影した写真を
追加掲載しました。

【Dalmore:アナイス】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/03(木) 22:12:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入浴剤にオセワになっています〜


お部屋の整理をしていたら、
一昨年くらいの忘年会の景品で
頂いた入浴剤を発見。
炭酸バブ的なモノだったのですが、
先週あたりから試しに使っていましたー

SC01004-5_20151202231147630.jpg

この季節ピッタリ。大当たりでした。
お風呂にのんびり浸かる際、大活躍しています。
肩こりや温まりやすい感じが非常に良いですー
かおりもリラックスできて、プチ温泉気分が
味わえて、すっかりその魅力にはまっています。

SC01024-5_20151202231149497.jpg

今日は、新たに入浴剤を買いそろえました。
今宵は、何味を楽しもかな....
いつも以上に長湯気味になっています。

SC01007-5_20151202231148b41.jpg

今シーズンは、この入浴剤で
寒さを乗り越えようと思っています。

【Nevis:F-62】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/02(水) 23:17:21|
  2. favorite photo(SD写真)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

師走の御岳山に参拝!


今日も気持ち良い青空でした。
そんな天候に誘われて、久々に山遊びに...。
東京の奥地にある御岳山へ参拝&プチトレッキングしてきました。

xC00572-5.jpg

朝、道の駅で新鮮お野菜買い込み、ホクホク。
そのまま、御岳山へドライブです。
ケーブルカーに乗り換えて、プチ散策してきました。
あぁ、カメラとドールたんの支度をしたのですが、
痛恨のSDカードを忘れで、
写真無しのレポートになってしまいました><

宿坊や青空に未熟な紅葉を眺めました。
パワースポットしても有名な武蔵御嶽神社にも参拝。
関東平野が一望できる展望台でまったりお食事を楽しみました〜

帰りにショッピグモールに立ち寄り、
クレープを食しつつ帰路につきました。
帰りはスゴくスムーズに帰れて、
自然豊かな山がこんな身近にあると思いませんでした。
落ち葉のかおり、マイナスイオンに
とても癒された1日になりました。

xC00654-5.jpg

今日の写真は、近所の里山で撮影したものをせっかくなので
追加掲載してみました。
SDカードの忘れ、気をつけましょー

【Talisker:ちよ】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2015/12/01(火) 22:27:24|
  2. Mount(山アソビ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索