fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

ニゼロイチロク さいごのひ

今年も残すところ、1日。 
年月で時間を区切りのも 
なんだか可笑しい感じもしますが、
 風潮にのるのことやけじめをつける意味で 
大切なことだと思い直しました。 

この国には、四季があり 
季節ごとの楽しみたくさん用意されています。 
善き時間の過ごし方と 
そんなお年をお迎え下さいませ。 

 aC00332-6.jpg

今年最後の日にこの拙いブログを 
拝見して下さって頂いている皆さま。
本当にありがとうございます。
紆余曲折した1年でしたが、 
なんとか淡々と過ごせそうです。 

本当に本当にありがとうございます。 

 【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/31(土) 00:06:19|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつかみた海に 02

今日で今年が一区切りです。
内心とても安心して、
今、ようやくホッと一息をついているところです。

bC00216-6.jpg 

今日は、冬の海で野外撮影した写真を追加掲載してみました。
12月の北風の強い寒い日に
電車を乗り継いで昔の面影を求め
近郊の海岸にむかいました。
想像していたよりも海や砂浜がキレイでした。
加えて、雲一つない青空と
遠景の富士の山がとても美しかったです。
そんな背景を狙って撮影したくなってきました。

bC00266-6.jpg 

事前の下調べでは、
撮影できるかどうか、ロケーションと
人出の数が予想できたかったので
五分五分のつもりでドールたんの
連れてきていました。
ここまでロケーションがキレイだと
撮影しないのは勿体ないと思いたち、
なるべく人目のつかない場所で
撮影を開始しました。

bC00252-6.jpg 

この日の風ほ、とても強くて何度何度も
転倒未遂の事態が発生しました。
なので、ドールたんのポージングが
単調になり過ぎてしまったかな.....
かなり余裕がありませんでした。
ニット帽と短めのウィッグを選んでいたのが吉と出て
強風対策になりました。

bC00226-6.jpg 

短時間撮影 → 想い出にふける → 砂浜を散策
の繰り返しでした。
海や太陽の偉大さを感じて、
ちょっと感想しました。
そんな景色や薫りのおかげで、
癒されたような気がします。
また、冬の季節に訪れてみようと思います。
より、ドールたん撮影しやすい箇所も発見出来ました。

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/30(金) 18:09:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年を振りかえってみました〜

ワタシの年納めまであともう少し。 
今日はさらに電車が空いていました〜
というかほぼガラガラです。
そんな光景をみているとますます年越をする
実感がわいてきました。

aaC03799-6_201612292342582cf.jpg 

今日は、少し早いですが、毎年恒例の1年を振り返ってみて
自分の行動を整理してみました。
先ず、今年の目標はこちらのブログに記載してありました。
旅行系の野望を掲げていたのですが、
全く実現できていませんでした><
実際に訪れた都道府県はなんと1都3県。
な、なんと人生史上最低の移動距離を更新しました!

aC02773-6_20161229234449c98.jpg

ただ、こちらの拙いブログを読み直すと
春先に1度京都を訪れたいたことを
忘れていました。
この記事を見返すまで、訪れた様子が思い出せないありさま。
私としては、過去最低の旅行の少なさにちょっと寂しい
気持ちになっています。

 aC05599-6_20161229234541a94.jpg

父のさよなら。
友人の入院。
ドール友達とはほとんで交流できず、
disコミニケーション。
なんだか、あまり佳くないことばかりを
思い浮かべてしまう年に思えます。

 aC09749-6_2016122923472699d.jpg

ただ、昨年後半のどん底状態から
何とか這い上がったような気がします。
その分、一人ドール撮影&プチ移動については
かなり充実したというか、
半ば強引に無理してでも撮影していました。

 aC00348-6_20161229235648cc1.jpg

そんなちょっと強い思いがあったおかげで
春の桜、梅雨時期の美雨の会、
何度か訪れたスタジオ撮影、
秋の彼岸花、冬のイルミネーションと海など
とても印象に残る撮影が出来ました。
初撮影に成功するなど、新ロケ地の発掘もできました。

aC00160-6_20161229234812c3f.jpg

気持ちが凹んだ時も、ドールたんの撮影やそのコトリップを
気持ち強引に行って良かったように思えます。
今年もそんなことで救われたような気がします。 

bC00267-6.jpg 

そして、陰ながら支えてくれた方々や
相変わらず見栄えしないブログを見て下さる方々にも感謝です。
とてもとても励みになりました。
私ひとりではここまでたどりつけなかったと思える
そんな1年で終わられそうです。
ありがとうございます。

【色んな子:今年1年で撮った子たち】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/29(木) 23:58:00|
  2. favorite photo(SD写真)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつかみた海に 01

今年も残すところわずかのようです。
今日の電車の空き具合でようやく実感がわいてきました。
早い人ですと、帰省をなさっている方もいるのかな....

aC00236-6.jpg 

今年のことを振り返ってみると
父のさよならが一番の出来事でした。
そんな父が家族を連れ出して
幼い頃、毎夏に訪れた海を
父が好きだった海に
どうしても今年中に行きたかったのです。

aC00259-6.jpg 

幼い頃のワタシにはずいぶんと
遠くに行ったよう感じました。
ところが大人になったワタシには
思ったより近く、美しい海があったんだと
感じました。
幼少の記憶の夏の海は、もう少し俗ぽい印象があったのですが、
今冬訪れた海は、とてもキレイで
とてもキラキラしていました。

aC00244-6_2016122823124014e.jpg 

海を眺められて良かったです。
幼かった自分と今の自分が見た光景。
少し違って見えましたが、そんなことと向き合えたり、
心の整理がすこしつけられたように感じます。
繰り返される波音が今でも忘られません。

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/28(水) 23:13:43|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あたりまえのことがあたりまえなの...

呼吸をすること 
右手をうごかすこと
左手をうごかすこと
歩くこと 

それなりに働けば、お金をもらえること
蛇口をひねれば、水がでること
10数分歩けば、食べ物を得る場所にたどりつくこと
雨風しのげる寝どころがあること

カメラで撮影すること
ネット回線が繋がっていること 
ドールたんとたわむれること

考え直すとたくさん
普段、気にせず、あたりまえになってしまっていることがあります
ぜんぶ、しあわせなこと
それなのにわるいことばかりに目をむけてしまう
不平不満をココロのどこかにいだく
不幸せなワタシもいます。

あたまがいたむ
しんどい
つらい
過去に吐き出した行動に後悔し
漠然とした未来に不安を抱いてしまうのです

悪いことばかりに気を捕われすぎていけないと
頭で分かっているのですが、
なんでしょう.......
グルグル廻る思考に囚われいるようです

空気がなくなれば、1分すら、生きていけません
もっと、もっとあたりまえのことを
実はあたりまえでは無いとことと感謝して
日々を過ごして生きていきたいと思います

SC01693-6.jpg 

年の瀬なのでこんなことを思っていました
ドールたんとカメラ撮影できる幸せ。
もっと、もっと、大切にかみしめて。

 【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/27(火) 22:59:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

年越しモードになってきました〜

今日は、都大路で開催された高校駅伝の日。
駅伝シーズンになり一気の年越しモードになってきました〜
熱いランナー達の奮闘ぶりに大興奮してしまったのです。
来週から駅伝大会が目白押し。
ようやく年越しモードに入ってきました〜

C00025-6.jpg 

今宵はお部屋でご馳走を頂き、
チビチビホロ酔いア気分で呑んでたのですが、
またまたうたた寝をしてしまったのです。
なんだか、あの量で寝てしまうとは
老いた感じがします。
でも、こんな時間が過ごせるとは幸せなんでしょうねー

C00004-6.jpg 

今日も天使の窓で撮影した写真を追加してみましたー
これでクリスマスを意識した写真が掲載できないと思うと、
ちと寂しいです。
ただ今度は年始モード写真を撮ろうと
今からイメージを膨らませておこうと思います/

C09996-6.jpg 

来週もあと一息で年末年始モードになります。
今年一年をしっかり閉じるため、
まったりとテキトウに頑張ってみようと思います。
アモーレ!

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/25(日) 22:23:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のお散歩とイルミネーション*四夜

今日もちと車で外出してみたのですが、
何処も彼処もスゴい混んでいました。
スゴいぞ〜
年末モードの人の動き。
今日も早々に退散です。

gC00108-6.jpg 

今宵はチビチビ呑んでいたつもりだったのですが
ついつい深酒になってしまい、
宵の口から寝込んでいました〜
そして、ちょっと前に起床しました。
あははは.......

gC00166-6.jpg 

今日もイルミネーションの野外夜撮した写真を追加してみました。
調べてみると色んな場所でイルミネーションって開催して
いるんですねー
今宵は人のピークかもしれません。

gC00106-6.jpg 

年明けまで点灯して箇所もあるみたいなので
まだまだ夜撮できるチャンスがあります。
そう今回の軽装での夜撮の時も含め、
今年はコンデジがメイン機になりました。

gC00161-6.jpg 

一眼に比べ、鬼のように電池を消耗してしまうので
予備をバッテリーの球の含め、今のところ四本用意するようになりました。
それでも丸1日の撮影の場合、これでも球切れになってしまうの弱点ですが、
それを超えるメリットがたくさんがあります。
今年は。気軽に持ち回れるこのカメラくんに
とてもお世話になりました!

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/24(土) 23:43:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス商戦の街にて....

今日は陽気も良くて、お出かけ日和。
近場の街へ古着と雑貨と本屋さんを見に
お出かけしてみました〜

C00069-6.jpg 

ところが、スゴい人出にたじたじしてしまった><
あまりに人出が多くて、早めに退散してきました。
この陽気と曜日並び、クリスマスや年末商戦で
ワタワタです。

C00048-6.jpg 

箱根駅伝本を買い込み、
少し奮発して、高めのお寿司を
おみやにして帰ってきました〜
自分的には普段ならば、あり得ないネタを
頼んできました^^
夕食で頂いたのですが、とてもオイチーかったです。

C00066-6.jpg 

今日は天使の窓のクリスマスブースでの
写真を追加掲載してみました。


【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/23(金) 23:55:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のお散歩とイルミネーション*三夜

今宵から今年最後になる週末モード。
生暖かい南風の冬の嵐の夜になっています。
ストーブいらず助かりますが、
時より強く叩き付けるような雨音に
ビクビクしながら、チビチビ呑んでいます。

fC00146-6.jpg 

今宵もイルミネーションの野外撮影した
写真を追加します。
この日は、ロケ地がどんな様子か窺う気持ち半分、
ダメ元の試写するつもりという気持ちでいたので、
夜撮モードの本気装備をしていきませんでした。
三脚やドールスタンドなしというかなりの軽装で
ロケ地を訪れました。

fC00122-6.jpg 

結果としては、この装備で正解だったみたいです。
さっと用意して、サクサクと夜撮。
人の居ない、注目されないように
準備して最短で撮影をこなすように心掛けました。
なので、同じような寄りかかる
ポーズが多くなってしまいました。
風もなんとかこのポーズで
転倒を防ぐ事ができ、撮影出来たので
良かったですv

fC00125-6.jpg 

もう少し絞って撮影したいシーンもあったのですが、
シャッタースピードを稼ぎたく、気持ち解放気味の
撮影となりました。
それでも、スローシャッターになってしまったので
普段は使わない領域のISOを使ってみました。
思ったより、ノイズが少なく助かりました。

fC00156-6.jpg 

とブログをいつものように更新していたら、
どんどん雨脚が強くなってきました〜
風もますます強くなってきたー
控えのドールたん達を高台に避難させてから
就寝しようと......

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/22(木) 23:38:24|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のお散歩とイルミネーション*ニ夜

天使の窓さんのライトアップされた外観を
見てから、なんとか冬のイルミネーション×
ドールの夜撮がしたくなり、
撮影できそうなロケーションと撮影日時を
淡々と窺っていました。

bC00088-6.jpg 

前年にイルミネーションの夜撮したロケーションは
人の少なそうな撮影できそうな場所を把握していました。
ただ、撮影できそうなバリエショーンを増やしておきたい、
そんな思いから他の撮影できる場所がないか
模索していました。
そして、北風の強いスゴく寒い平日の夕暮れを狙い
時間の調整がつけて
その地にむかいました。

bC00092-6.jpg 

点灯時間前の1時間前に現地到着。
おぉ。
ほとんど人が居ない。
こんなステキなロケーションで
夜撮出来ると思っていませんでした。
日にち選びが良かったのかなぁと
勝手に自画自賛していました。
きっと寒かったと思うマジックアワーだったのですが、
興奮あまり寒さを感じませんでした。

bC00104-6.jpg 

ところが、イルミネーションの点灯時間になると
徐々に人の姿が多くなり始めました。
でも、ダメもとで訪れた割には人出が少なかったかな....
なんとか人のこない端っこに寄って
撮影していました。
それでも、ちょっと無理はイケナイと思い、
18時前に撤収をしました。

bC00136-6.jpg 

久々の夜撮でしたが、
冷たい風に負けずに撮影できました。
もっともっと夜撮したかったのですが、
今回の試撮でなんとなく撮影できそうな
雰囲気が把握できました。
この経験を来年以降にも活かしたいと思いました☆

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/21(水) 23:08:26|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のお散歩とイルミネーション*一夜

昨晩は、忘年会に参加してきました。
毎年、何度か年忘れの会を参加するのですが、
今年は昨晩が初参加です。
今年は、この様子だとあまり他の会合には
参加しない予定です。

aC00167-7.jpg 

忘れてしまうこと。
忘れていけない想い。
忘れていけない温情。
今年はそんな事をぼんやり思いながら
参加していました。
なので、なかなか酔えなかったのですが、
お部屋に戻ると急にバタンキュー。
横になりつつ、アレコレ考えてしまいました。

aC00119-7.jpg 

今思い返すと昨年は、ギリギリの生活態度で
日々を過ごしていたなぁと思い返しています。
それを思うと、今年はまだ身体が動けているので
良かったのかな......
冬の夜長の時間は、とかく憶いにふけってしまいます〜

aC00160-6.jpg 

突然ですが、そんな夜長の時間を利用して
平日の人出の少ない寒い日を狙って
ずいぶん前にお出掛けしていました。
狙うは、冬のイルミネーション×ドール夜撮です。
後日、こちらのレポート掲載します。
非日常の時間が味わえて、大変でしたが
なかなか楽しめました〜☆

【Trisky:ちよ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/20(火) 21:45:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日だまりぽかぽか

ワサワサした日が続いていますが、
何となく前進できている感じがして 
自分的には安堵しています。

hC09935-6.jpg 

師走に入りましたが、週末から
日差したっぷりの天候に
救われているような気がします。
暖かいとなんとなくホッとします。

hC09932-6.jpg 

そんな今日はドルパの開催日でしたが、
結局参加することができませんでした。
無念でなりませんが、仕方ありません><
会場でしたいことが山程妄想してあったですが
なかなかうまくいきません。

hC09984-6.jpg 

今日も自分的にクリスマス気分を盛り上げるために
横浜のすみかさん写真を追加掲載してみました☆
サンタさん、
欲しいものが手に入りますように......

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/18(日) 22:31:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日はドールズパーティ36ですね〜

明日はいよいよ冬ドルパの開催日ですね〜 
結局、時間の都合が合わなくて 
遊び行けそうにありません。

fC00009-6.jpg 

ドール話しとか再会したい方々が 
たくさんいらしたので 本当に残念です。
こんな1年の終わりになってしまうとは
ドールライフ満喫仕切っていない自分を感じて
ちとさびしーです。

fC00022-6.jpg 

今日も天使の窓さんで撮影した写真を追加してみました〜
この日のドレスチョイスは色数は少なめて
でも華やかさをだしたかったので
フリフワのドレスを選びました。
横浜のすみかさんで撮影した時に
クリスマス装飾の背景と色数が多くて
ケンカしてしまう,,,,,,
そんなことを思い浮かべて、
少し抑えた色調のドレス類を組み合わせてみました。

fC09998-6.jpg 

今日も1日ワタワタして過ごして
アッという間に1日が過ぎ去っていた感じがします。
しっかり自分、
イベント前の準備なさっている皆さんにもエールを!

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/17(土) 21:53:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓の赤クリスマス撮影ブース☆

今日は、1日外廻りしていました。
風が冷たかったよー
そして、ようやく週末です。
今週は長かったぁ〜
しんどかったぁ〜
無事、週末を迎えられて
この時間になってようやく
リラックスモードになりました。

 bC09993-6.jpg

先をみると、あと2週で今年も終わりなの....
まだまだ師走を走っている気分になりませんが、
天使の窓さんで撮影したクリスマスブース写真を
見返して、少しでもクリスマスモードになりましょう。

bC00024-6.jpg 

ということで、今日も天使の窓のクリスマスブースを掲載してみました。
今日は右側の撮影ブースのモノから
写真を選んでみました。
こちらのブースは、赤を基調にトイボックスぽい
ブースに仕上がっていました〜
なので、ドールたんとの相性も良かったと思います。

 bC00016-6.jpg

スタッフさん手作りと思われるドールサイズのプレゼント箱が
とてもキュートでカワイイかったです。
サイズ感も小さ過ぎず、大き過ぎない感じで
実に良い大きさでした。
たくさん種類があったので、ついついプレゼントボックスと
絡めて撮影を楽しみました。

bC00015-6.jpg 

あと2日でドルパですねー
参加して、お世話になった方々に挨拶と
お話しをたくさんしたいのですが、
調整がとれるか、ちょっと微妙になってきました。
ドール用品のお買い物もしたいのです〜T△T〜

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/16(金) 23:32:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓の白クリスマス撮影ブース☆

昨日、訪れた天使の窓。
今日もそのクリスマスブースにて
撮影した写真を追加してみました。
撮影ブースは、左右2箇所ありました。
タイプや雰囲気が違うものの
どちらもクリスマスを意識したカワイイスペースに
なっていました。

bC00062-6.jpg 

今日も雪やツリーをモチーフにした左側の撮影ブースの中から
写真を選んでみました。
ワタシが好きな白を意識した撮影ブースだったので
とても撮りやすかったです。
また、雪の雰囲気がよく表現されていて
リアルな感じがするのも良かったです。

bC00041-6.jpg 

雪の雰囲気やツリーを背景に入れたかったので
同じ方向から撮影を繰り返していたことに
今、気付きました。
バックライトの照明の色が残ることを意識して
露出を合わせました。
白トビしないように注意したつもりです。

bC00073-6.jpg 

う〜ん。
見返すとやはり窓さんの撮影ブースって
ワタシの好みです。
ついついこれが楽しみで立ち寄ってしまうのが
実に申し訳ない感じがしています。

bC00065-6.jpg 

明日は右側の撮影ブースの紹介と写真を追加したいと思っています。
ドールたん撮影と写真掲載の更新のおかげで
例年以上にクリスマス気分が味わえています。

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/14(水) 22:34:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

12月の天使の窓へ

クリスマスシーズンから逆算すると
クリスマスフェア中に天使の窓さんへ
訪れるチャンスは、数えるほど。
今日を逃すと、立ち寄れるスケジュールの
調整がつきそうにありませんでした。
午後から雨予報だったのですが、
ちょっと強引に行ってきました。

aC00055-6_20161213225919432.jpg 

時間が押しに押して、当初の予定時間よりも遅く、
原宿に着きました。
帰路の時間も押していたので
店内とワンオフたんをざーっと観てから
地下階に移動しました。

aC00050-6_20161213225920119.jpg 

撮影スペースは、もちろんクリスマス仕様。
今年のブースもカワイイつくりになっていて
毎年、毎年、感動しちゃいます。
今年も期待を裏切らないスペースにうっとり♪
加えて、雨の天気予報と平日の夕方のせいもあってか、
貸切状態でした。
店内に流れるクリスマスのBGMを聴きながら
クリスマス気分を味わいつつ
思い切り撮影しました。

aC00032-6.jpg 

今日の撮影をスゴく楽しみにしていました。
撮影できるスペースをイメージ、
妄想して楽しみにしていました。
先週はまさかの撮影が出来なかったので、
ますます撮影するイメージを膨らませていました。
今日もあっという間の1時間でした。
もっと撮影したいよーと思いつつ、
タイムリミットで帰路につきました。

aC00038-6.jpg 

帰路にお土産と思い、とあるファションビルに立ち寄ったのですが
知らない間にワタシ好みのMDに改装されていました。
ついついお財布のヒモがゆるんでしまいました。
念願の撮影も出来た事だし、自分へのご褒美ということで....
バタバタの1日でしたが、振り返れば善き日になりました☆

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/13(火) 23:21:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒さ堪えて、支度中ですぅ〜

まだまだ寒さが本格的になっていないにもかかわらず、
完全に圧されいます。
早くも冬モノ本気モードで着込むようになってきました〜

gC09900-6.jpg 

そして、イケナイ事に出不精になってきました。
日のあるうちには、なんとか出れるのですが
日が暮れると全くお部屋から出たくないワタシがいます。
このままでは、本当にいけません。

gC09939-6.jpg 

ということで気持ちを切り替えて、
寒さと日暮れに負けないように心掛けようと
今日、思い直しました〜
寒い日には寒い日なりの、過ごし方をしようと
精進します。

gC09965-6.jpg 

そんなことを思いながら、気張っています。

【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/12(月) 22:27:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

里山のアキイロ探しへ*4

日差しが暖かく、青空をキレイだったので、
ちょっと散策してみました〜
着込まないで出掛けなかったワタシが
いけませんでした。
北風が想像以上に強く冷たく
途中の道中でかなり寒くなってしまいました。
すっかり冬モードになってしまったようです。

gC09763-6.jpg 

油断して出掛けたので、意気消沈。
早めに帰宅してきました〜
日が暮れるとますます寒くなってきたので
正しい判断だったと思います。
風邪などをひかなくてよかったです。

gC09807-6.jpg 

夜は昨日の出来事が考えながら、お部屋でぼんやり。
昨日は濃い1日だったと振返ります。
なんだか、アレコレ考えております。

gC09786-6.jpg 


【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/10(土) 23:19:32|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマスプレゼントを...

少しずつクリスマス気分になってきました〜
今日は、クリスマスプレゼントを買いに
戸越銀座へお買い物にして行ってきました。(渋っ)
初めて訪れた土地だったのですが、
どこか遠くに行った感覚になって楽しかったです。
一部取り寄せになったものの、
目的の品が手に入ってホクホク。

fC09910-6.jpg 

個人経営をなさっている店主さんが無理を云って
お店を開けて下さったのですが、
そこの店主さんがとても良い方で
お買い物後に色々のことを話し込みました。

fC09899-6.jpg 

旅のお話をしていたのですが、
ついつい様々な話題に...
そこで何かワタシの人生観や価値観が変わるような
お話も聞けて、ただ今動揺中です。
まさか、クリスマスプレゼント買いに
出向いたお店でそんなお話ができるとは
思いませんでした。

fC09901-6.jpg 

楽しんで生きていこうと思い直す、
そんな忘れない1日になりました。
ワタシにとっては、店主さんとお話し出来たのが
とてもプレゼントになりました。
温かい言葉が忘れられません。

【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/09(金) 23:10:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス模様の横浜すみかさんで撮影☆

前回、記載したとおり、クリスマス気分をが味わいたく、
横浜のすみかさんに移動して撮影してきました〜♪
突如、横浜のすみかさんへ来店して撮影したのですが
クリスマス模様になっていて、良かったです*

bC09946-6.jpg 

横浜さんの撮影ブースの特徴である赤れんがと街灯風照明の背景と
カワイクもあり、シックでもあるクリスマスの装いが
ちょうどバランスが良かったと思います。
DDたんでもSDたんのどちらでも撮影がしやすいスペースの
造りになっていたと思います。

bC09982-6.jpg 

甘めのドレス選びをしていたので、
撮影の時は甘×軽くならなようにしました。
今回はアンダー気味にシックにクラシカルな雰囲気を
楽しみたかったので、
そんな感じで撮影するように心掛けました。
クリスマスツリーやオーナメントのサイズ感が
ぴったりで撮影しやすかったです。

bC09974-6.jpg 

クリスマス感をだしたかったので、
暖色系の色設定をしました。
プレゼント箱やオーナメントをドールたんに
持たせたかったのですが
移動が禁止だったので、ちと無理でした。
定位置にある箱にドールたん寄りかからせて
クリスマス感をだしたつもりです。

bC09925-6.jpg 

クリスマスブースで撮影できたので
なんなくクリスマス気分を味わえました。
購買意欲気分もマシマシになってきました....

【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/08(木) 22:30:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス模様の横浜のすみかさんへ

今日は、満を持して、原宿へお出かけしてきました。 
日中の平日ということもあって、
駅自体も普段に較べ 人が少なように思えました。
いつもは行列をなしている飲食店舗なども、 
今日は空いていました。 
おぉ.... なかなか良い日に都心に出掛けたものだー 
この分だと天使の窓さんも
空いているかもしれません。
と期待大にお店に入店しました。 

aC09872-6.jpg 

ところがお店に入って、
何か違和感を感じました。
地下フロアへ今日は入店できないよう柵がありました。
こんなことって初めての経験です。
何か訳があったのでしょうが、
スタッフさんは平謝りするばかり、
大人な対応で敢えてその理由を聞かず、
その反面、お粧しをして連れ出したリシアンサスたんを
クリスマス仕様のスペースで撮影出来なくなってしまった
衝撃が大きかったです。
今日の撮影するのスゴく楽しみに妄想していました。
なので、そんな状況にちょっとパニックになりました。

aC09880-6.jpg 

さて、困りました。
アナログの頭で考え抜いたワタシの選択肢は3つ。
今日は諦めて帰るか、
はたまた、秋葉原に移動するか、
最後は、撮影ブースがどうなっているか
分かりませんが、横浜のすみかさんへ移動することです。

aC09895-6_201612062205207e0.jpg 

クリスマスシーズンに入っているので
きっと横浜のすみかさんもクリスマス仕様に
なっていると予想して、かなりギャンブルで横浜に行くと決めました。
メトロ+東横線で移動しましたが思ったより、時間はかからず
30分程度の移動ですみました。
時間を逆算すると移動+撮影できる
時間があって、ギリギリセーフでした。

aC09905-6.jpg 

そして、横浜のすみかさんで撮影させていただきました。
予想どおり、クリスマス仕様になっていました。
しかも、重厚さとカワイイさのバランスが
とれているような撮影ブースだったので
撮影して楽しかったです。
塞翁が馬。 
横浜観光する時間はありませんでしたが
世の中、何があるか分かりませんねー
期待とは違いましたが、大きな大きな楽しみ方ができました。

  【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/06(火) 22:30:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

里山のアキイロ探しへ*3

ここ2、3日、穏やかな天候が続いています。
今日は日だまりが気持ち良かった....
あまりの暖かさと日差しに
ついついウトウトしちゃいましたzzzz

fC09831-6_20161205225056dbf.jpg  

気がつけば、12月になっていました。
師走の街や道は、人や車が多いようなが気がします。
師走特有のザワザワ感、わさわさ感が
感じられるようになってきました。
毎年、自分もそのペースにのせられるところですが
今年はなんだか落ち着いています。

fC09782-6_20161205225056af2.jpg

このところ、暖かいせいもあるかもしれません。
クリスマスや年越しをする感覚が
鈍っているように思えます。
ちょっと損をして気もしますが、
これはこれで、こんな年もあっていいんではないのかな...

fC09777-6_201612052250589b8.jpg 

それとも急にワサワサするかもしれませんねー
今年はあまり忘年会に参加しないつもりなので
まったり無事に年を越せれば良いと
今は思っています。

fC09841-6_20161205225054935.jpg 

今日も秋色里山撮影写真を追加掲載してみました。
この前この付近を通過したら
より良い感じに秋色になっていましたー
晩秋から師走へ、
季節は巡り巡って、年の瀬に。
その前に出来ることをしておこうと。

【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/05(月) 22:49:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アキイロの絵具探し*3

この週末は、青空がキレイな日が続き
お出かけ日和でした〜
野外撮影日和でもあったのですが、
金曜日の晩に少しイヤな出来事があって
グビグビしちゃいました〜

fC00527-6.jpg 

土曜日は郊外の大型本屋さんで
散財するぞーと勇んでお出掛けしてしたのですが、
結局、小心もワタシは暴買いすることができず、
でも、たくさんの本を眺めて
スゴく気分転換ができました。
(新たな撮影野望のヒントも生まれました。)

fC00538-6.jpg 

その晩はちょっと奮発して中食を買い込み
お家でほろ酔い気分で頂きました〜
めっきり外食することが減り、
お部屋でお食事するのが落ち着くと思う
ワタシは老いたのかな......

fC00546-6.jpg 

今日はその余波でお部屋でまったりして
少しだけドールたんと戯れて
1日終わってしまいました。
そんな穏やかな週末を過ごしいたら、
少しテンションを戻すことがマシマシで出来ました。

秋色探しは、段々厳しい時期になってきましたが、
今度はクリスマスや冬を意識した写真を
撮れるシーズンになってきました〜

fC00568-6.jpg 

今日は、河原で野外撮影した写真を追加掲載してみました。
野外撮影に津れていく子は、2重間接のボディで
連れていくようにしています。
この日は、いつも以上に巧く肘が上がらないなぁと不思議に
思っていたのですが、今日、お着替え中に
確認してみたら、ノーマル関節の子だと判明しました。
無理矢理ポージングさせてゴメンナサイ。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/04(日) 17:15:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

里山のアキイロ探しへ*2

今日は、昨日なんとか野外撮影できた
里山での写真を追加しました。
秋色探しするのにかなり難航しました上に
完全に雲に夕日が隠れ、西日の空も狙えず、
かなり苦戦しました。
そんな中、ちと強引に秋色写真を撮ってみました。

bC09806-6.jpg 

ドレスは、いつも制服系のドレスを選びました〜
夕日狙いだったので、光源がかなり暗くなると
予想して白系のドレスを選び、光をまわることと
アイキャッチが入ることを期待しました。
そして、お目目が大きなロゼリーナを
連れ出しました、

bC09804-6.jpg 

少しでも秋らしさをちょっと表現したくて
落ち着いた、よりナチュラルな色の
ウィッグを選んでみました。
金系ウィッグだと、ちと派手になってしまうかなと思い、
より色使いを抑えてみました。

bC09813-6.jpg 

おかげで日の入り時間を過ぎても
なんとか撮影を続行できました。
光源が無かったのでなかなかAF使えず、
最後は慣れないMFを駆使して
撮影をしました。

bC09826-6.jpg 

色々、季節を追いかけて撮影するのは大変な反面、
工夫することが山ほどあるということが
今季はより理解できたような気がします。
まだまだドールたん撮影の世界は
広い。
いや無限にあるような気がしますと
改めて写真を見返して思いました。

【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/12/01(木) 23:33:01|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索